ママが二人目育児で気を付けたいこと

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

二人目が生まれると上のお子さんには
どんな事に気をつけたらよいかという
ご相談を受けました。

ーーーーーーーーーーー

8月末に妹が生まれました。
育児本には、『赤ちゃんはなんでも
わかっているからきちんと
対応しましょうう』
書かれている一方で、
二人育児については
『赤ちゃんは何も
わからないから

上の子優先』
書いてあります。

私は赤ちゃんでもなんでも
わかると思っています。

しかしながら、焼きもちを
やく息子の気持ちもくんで
あげたくて、結果、
息子を優先しています。

二人育児での考え方、
大事なポイントなどあれば
教えてください。

ーーーーーーーーーーーーー

赤ちゃんは言葉は話せなくても
よく分かっていますよね。

だから、
人としてきちんと
話をして対応して
行きましょう。

 

ただ、上の子を優先しなければ
というのは、まず上の子を
優先して心を
満足させておけ

上の子が下の子を面倒を
見てくれるようになるので、
ラクになります。

 

上の子が愛情不足で反抗してくると
さらに子育ては大変になるからです。

 

下のお子さんには、ちょっと
お兄ちゃんの所に行ってくるから
待っててね、と
一言伝えて、泣いていても
戻って来た時に
「よく我慢して待ててたね」
ねぎらいの言葉をかけていれば大丈夫ですよ。

 

2人いらっしゃるお家のお子様は
1番目のお子様を大事に。

 

3人いらっしゃるお家のお子様は
2番目を大事に。

 

4人いらっしゃるお家のお子様は
3番目を大事に。

 

とよく言われています。

 

一番、見落としてしまいがち
なるからです。

 

私も意識していましたが
2番目の子には先回りして
声を掛けるようにしていると
心穏やかでしたが
ついおろそかにしてしまうと
ギャーギャー泣かれて大変な時期が
ありました。

 

平等に愛情をかけているつもりでも
子どもは敏感に感じてしまうのですね。

 

 

 

 





オンライン講座でおうちで学べます