お子様が言うことを聞いてくれるようになる、〇〇の力

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

個別相談にて
お伝えしていたことを
早速実践されたママからの
嬉しいご報告です。

皆様にもご参考になるかと
思いますので
シェアしますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

あの日におむつの話を
していただいたので、
早速その日から
お風呂前と朝の着替えの
際におむつを外して
トイレに座らせるのを
始めました。

 

なんとその次の日から、
自分から日に1~2回
トイレに誘ってくれる
ようになりました!

 

初日は『トイレ』と
言えないので手をひいて
トイレに連れていって
くれました。

 

2日目にはいつの間にか
言葉を覚えていました。

 

そして誘ってくれたときは
必ず少しは出るんです。

 

10日目には大きい方まで!

 

私は勝手に『まだ無理だから』
と思ってましたが…
子供の力はすごいですね。

 

もっと信じて色んなことに
挑戦させてあげなければなぁと
改めて感じました。

 

1歳8ヶ月、イヤイヤ期の
片鱗を見せはじめていますが、
初めは泣いたり私の顔に
手を当てたりと少し
攻撃的になろうとしても、
『どうしたい?お母さんに
できることある?』と聞くと、
泣きながらも頑張って
伝えようとしてくれる
姿が見られます。

 beach-885109_960_720

そして昔より自己主張が
強くなったいまでも、
時計で何分までよ、
というと遊びたくても
帰ったり、色々と
スムーズにやってくれています。

 

まさに美佳先生効果!ですよね。

 

また、美佳先生のメルマガを見て、
息子にパズルを少しずつ
やらせていますが、
集中する時間が
格段に増えました!

 

完成させるまで7~8分
集中して取り組んでいます。

 

前は1日1回だったのが
最近2回目3回目をやり始めたり…

 

一点質問があります。
息子のパズルのやり方が
『形を認識する』と言うよりは
『絵を暗記する』という感じがします。

 

現在ちょうどいいパズルが
32ピースなのですが、
新しいものを与えると
初めはうまくできず
3日目くらいから
割とスムーズに
できるようになります。

 

まだ繋がっていない
ピースも正しい位置
あたりに置くので、
絵を暗記しているだけかと
思います。

 

これでいいので
しょうか??

 

本人がやりたがるのと
手先の作業にはなるから
『まぁこれはこれでいいか』
と思ってはいますが、
本来形を考えてはめるものでは?
と考えたり。。

 

でももう少し簡単な
パズルにすると逆に
やりたがらないんですよね。。。

 

と、話しは戻りますが
なんだか色々な効果が
見えはじめ、嬉しい限りです。

 

私自身も息子の色んな行動に
『これは成長のために必要なんだ』
と余裕が持てるようになりました。

 

とにかくお礼を言いたい!!と
思いメールさせて頂きました。

 

ありがとうございます!

 

これからもメルマガを楽しみにしています♪

 
 
 
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
早速実践され、効果が
見られたというご報告
本当に嬉しです。
 
 
 
さて、ご質問にあった件について
こちらでお答えしますね。
 
 
 
 
 
目から情報を入れるのが得意なタイプ
 
音から情報を入れるのが得意なタイプ
 
触りながら情報を入れるのが得意なタイプ
 
大体3パターンに分かれます。
 
 
お子様は視覚優位のようですので
パッと見た感覚で覚えてしまうのですね。
 
 
ちなみに形から覚えるのは
触りながら情報を入れる
のが得意なタイプです。
 
親子でも全然違うので、
お子様のやり方を承認し、
間違えてもそれでいいのだと
見守るおおらかさも親には
求められますね。
 
 
 
 
 
 




オンライン講座でおうちで学べます