2歳前後のイヤイヤ期には理由があります

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

朝からグズグズ、ダダこね!!!

 

 

もういい加減にして!

 

 

私も何度この言葉を
自身の子どもに言ったことでしょう。

 

 

その時は知らなかったのです。

 

 

理由があるとは!?

 

 

最初は優しく愉していても
ギャン泣きやいつまでも
いう事を聞いてくれないと
こちらもプッツン!

 

イライラはMAXになって助長されて
行きますよね。

 

 

大声になって
きつく言ってみたり、
仕方がなく抱えて
強制的に連れて帰ったり。

 

 

そんな自分に落ち込んだり。

 

 

優しいママでありたいはずなのに

 

私こんな醜い自分じゃなかったのに

 

そんなことを思って
育児に自信をなくして
いませんか?

 

実は、子どものイタズラ、
わがままには理由があるのです。

 

言う事を聞かない悪い子に
なるわけではなく、
パパやママに反抗するわけではなく、
自分の発達・成長の為に
必要だからこだわって
”我を張っている”のです。

 

 

その秘密を知ったら
感動すらなりますよ。

 

 

子ども達は自分の成長の為に
「敏感期」という仕組みが
プログラミングされています。

 

 

ゴミ箱に物を入れてします
引き出しのものを引っ張り出してしまう

ダウンロード (17)

等という行為は手の筋肉
鍛える為に必要だから。

 

 

ティッシュを全部だしてしまうのも
指先のつまむという事を
研ぎ澄ませたいから。

 

 

そして、わけわからないのに
泣き叫んでいる

 

WS000205

この場合は大抵
「秩序にたいする敏感期」
だったりします。

 

 

いつもと同じ場所に
いつもと同じ順番で
いつもと同じやり方で

 

 

これが狂うと
頭の中でイメージしていたことが
壊されて混乱します。

 

 

ちゃんと次を予測して
イメージしているのですね。

 

 

それを知っていたら
わけわからないのに
朝から泣きわめいてー!と
イライラしなくなりますね。

 

 

3歳までにみられる
お子さまの特徴を知って
それを活かした育児法を
していくことで
お子さまの能力が磨かれて行きます。

 

 

土台作りの大切な時期に
あなたも
お子様の神秘
学んでみませんか?

 

おなたのお子様の月齢に
ピッタリ合った
アプローチ法

お伝えして行きます。

 

 

新規4月開講!輝きベビースクールアカデミー養成講座のご案内

 





オンライン講座でおうちで学べます