叱れずに怒り爆発!これでは元も子もありません

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

3歳までに天才スイッチONにする
輝きベイビー育ての専門家 伊藤 美佳です

 

 

毎日暑いせいでもあるのでしょうか
ついついイライラして
子どもを叱ってしまった!!!

anger-18615_960_720

というメールを最近よく頂きます。

 

先日頂いたメールに
こちらでお答えしたいと思います。

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

2歳7ヵ月の上の子が、
頭や
体の一部を叩く様になりました。

叩く時は、自分の思い通りに
事が運ばない時です。

 

例えば、事前に約束をしていたこと、
●ご飯の最中に立ち上がったら片付ける
●歯磨きの時に、自分の歯以外の
場所を磨いたら、
自分でする歯磨きは
おしまい(椅子やソファー、
私の腕や
いたる所を磨こうとする)

など、こういった類いのルールを
私が決めて、事前に伝え、

守れないようなら~しますと
約束しているのにもかかわらず、

守れず、結局食事や、歯ブラシを
没収したときに、
私の頭や体の
どこかを叩いてきます。

それが、かなり思いっきり、
尋常じゃなく痛いこともあり、
1、
2回まではなんとか我慢できて
いましたが、
3回目でとうとうブチギレて
叩いた手を押さえ、
その拍子に
娘が転び、床に顔を打ってしまいました。

そして、大泣き、、、
それでも私の怒りは収まらず、

イライライライラ、、、、

そして一応共感の言葉をかけつつも、
ついつい、

「ママはあなたに頭を叩かれて、
すごーーーーく悲しかった。

悲しすぎて、今はあなたとお話
したくありません。」と、
言い放って、
しばらく口をききませんでした、、、

私の行動に反省しつつも、
どう対応していいのかわからず、

迷っています。

枠組みを作って約束したのに
それを守れなかったため起きたことに

対する対処をこちらがすると、
本人にとっては気に入らないことで
あるため、
手が出るという感じです。

ーーーーーーーーーーーーー

ママの気持ちは痛いほど
よくわかります。

 

共感するママ達も多い事でしょう。

 

 

そして、ご質問をくださった
かとうさんは私がいつもお伝えしている
叱り方を実践されているのが
よくわかります。

 

あとはここがプラスされたら
良いなと思われるところを
書きました。

1.枠組を決める

この場合

●ご飯の最中に立ち上がったら片付ける
●歯磨きの時に、自分の歯以外の
場所を磨いたら、自分でする歯磨きは
おしまい

というルールを決めて
いらっしゃいますね。

2.ルールを守れなかったら淡々と遂行する

事前に伝え、守れなかったら
食事や歯ブラシを片付ける

 

これも遂行していらっしゃいます。

しいていえば、
没収・・・この言葉が
気になりました。

守れなかったら淡々と
片づける
歯ブラシを片付ける

をすれば良いのです。

 

でも、もしかして
ママの怒りを感じさせてしまったかな。

 

この場合は約束を遂行する

これだけが必要です。

怒りを感じさせてしまうと
それに対して反抗してしまいます

 

約束を守れなかったことを
感じさせなくてはならないので
怒りと言う余計な感情は邪魔
になります

嫌な感情は排除しようと
叩く行為に繋がりますから。

 

3.子どもの気持ちに共感する

この場合はなぜ
ごはんの途中で立ち上がったのでしょう

なぜ
歯ブラシで色々なところを磨いたのでしょう

ここのお子様の気持ちを
沢山伝えます

「あれ面白いから見たかったのね」

「ブラシで汚い所をお掃除したいのね」

等と、お子様の気持ちを
推測して伝えます。

これが足りないと
満たされない気持ちを
ママのせいにして
叩いて来ます。

叩くことを制するのではなく
その前にお子様が
満たされなかった原因
を探り
そこを満たすことをしなければ
いつまでも解決しません。

枠組みを作って約束したのに
それを守れなかった

お子様はなぜ守れなかったか

 

この気持ちを共感することを
優先してみましょうね。

 

「あれ面白いから見たかったのね」

 

ごはんの途中で立ち上がったのは
何かを見に行きたかった
何かを触りたかった
何かで遊びたくなった

 

 

など必ず理由があります。
お子様の目線がどこにあって
何に興味を持っているかでわかりますね。

 

では次にその興味のあるものは
いつになったら満たされるのかを
伝えましょう。

 

 

「それで遊びたかったのね。そしたら
これ食べたら遊ぼうね」と。

 

未来に希望が持てる伝え方をして
今やるべきことを遂行させます。

 

「ブラシで汚い所をお掃除したいのね」

 

もしかして、ブラシで掃除をしたい

 

この「敏感期」=やりたくてしょうがない時期
かもしれません。

 

「歯ブラシが終わったら、このブラシで
お掃除してね」と
代替を用意します。

 

ブラシで掃除

 

お子様がそれをしていたら
その行為を満足できるまで満たすには
このブラシならいいよと
代わりの物を与えてその行為を満足
するまでやらせることに考えを巡らせましょう。

 

最近のパパやママはとても
優しいです。

 

でも、叱れないのです。

 

それを見抜いている子ども達が自分を
抑えられず大人になってしまって
大きな事件に繋がっています。

 

今の時期に人のせいにせず
自分をコントロールする力を
育てる為に、関わる大人の責任は
大きいのですよ。

パパとママはこれだけ読めば大丈夫3歳までの褒め方で天才スイッチがオンになる!輝きベイビーメール





オンライン講座でおうちで学べます