トイレの自立はすべての自立に繋がります

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

3歳までに天才スイッチONにする
輝きベイビー育ての専門家 伊藤 美佳です。

 

先日、おむつなしトイレットトレーニングセミナー
を行いました。

 

私は、おむつを取るのも
断乳をするのも
着替えをさせるのも
片付けをさせるのも

 

すべて親の覚悟だと思っています。

 

叱ってやらせるのではなく
根気よくお子様の気持ちに寄り添いながら
タイミングよく声をかけながら
お子様自ら動くように仕掛ける

 

これがうまくできるようになると
すべてがうまくいくようになります。

 

でも、そのような教育は受けて来ませんでした。

 

叱ってやらされる
強制的にいう事を聞かせられる
そのうちに指示されないと何もやらない
覇気のないお子様に育てられていってしまいます。

 

だから、今までの育て方や教育を変え
お子様自身に考えさせる育児に
変化させていくことが大事です。

 

セミナー後すぐに効果が出たとご報告
くださったのは養成講座を受けて
くださっているNさん。

 

おむつなしトイレットトレーニングセミナー
受講後、家に着いてからの成果を
ご報告くださいました。

14569045_1284434271590970_244196534_n

ーーーーーーーーーーーーーーー

美佳先生

本日はセミナーに参加させていただき、
ありがとうございました。

 

沢山の情報や気づきをいただけて、
今日も頭がパンパンです。

おむつなし育児に関しても
結局行き着くところは、

親の覚悟!!

なのだなと改めて感じました。

おむつなし育児を始めて3ヶ月程
経ちますが、
親の都合であまりにも
ゆるくやりすぎて、
逆に次男を
混乱させてしまっていたのかな、
とも思いました。

 

そのことがここ最近の停滞期に
繋がっていたんじゃないかと。。

反省です

早速帰宅後、実践してみました。

 

抱っこひもから息子を下ろして、
おむつを見ると、
3時間前に変えた
オムツはほとんど濡れていなかったので、

これはおしっこが沢山出るのでは!?
思ってトイレに連れて行くと、案の定、
便座に座らせてすぐに、
シャーッと
大量におしっこが出ました。

 

「出たねー!」と話しかけると、
なんと次男が声を出して笑ったのです。

 

それも、おしっこしている間、
ずーっと笑い続けていたのです!

久しぶりにトイレでおしっこできたのが
気持ちよくて笑ったのかな
ーと
思ったのですが。

 

それ以上に、トイレでおしっこするという、
大好きなお兄ちゃんと一緒の行為を
自分もできたことが嬉しくて、

笑ったのではないかな、と。

 

ここ最近、長男がトイレに行くと、
次男
もトイレまでハイハイして行って、
トイレで長男が用を足す様子を
ニコニコしながら眺めていたので。

 

今日はとても思い出に残るオムツなし
タイムとなりました。

 

オムツなし育児にチャレンジして
いなければ、
こんな時間を息子と
持つことも出来なかったので、

チャレンジしてみてよかったな~と
心から思いました。

 

これからも、息子とコミュニケーションを
取りながら、
楽しんでおむつなし育児を
していきたいと思います。

美佳先生、いつもありがとうございます

 

ーーーーーーーーーーーーーー

0歳児だってプライドがある!

 

本当は大人と同じように
おむつの中にするのではなく

トイレやおまるでしたい!

 

だって、その方が気持ちがいいんだもの

 

こんなお子様の声が聞こえてくるようですよね。

 

パパとママはこれだけ読めば大丈夫3歳までの褒め方で天才スイッチがオンになる!輝きベイビーメール

 





オンライン講座でおうちで学べます