落ち着きがない!集中力がない!その理由は!?

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

3歳までに天才スイッチONにする
輝きベイビー育ての専門家 伊藤美佳です

 

いつもメルマガをお読みくださり
ありがとうございます。

 

本を読んでくださったり
メルマガを読まれていると
いかにお子様が集中して夢中に
なることが大事かがおわかり
頂けていると思います。

 

おちおち携帯を見ている場合じゃない!

 

ですよね(笑)

 

さて、でもそんな中で最近
ご質問が多くなって来ましたので
お答えしようと思います。。

 

ーーーーーーーーーーー

色々と遊んでいて、
どれかに集中するという事がないです。

 

集中力をつける事が出来る働きかけは
無いでしょうか。

幾何立体.JPG

ーーーーーーーーーーー

 

まず、おもちゃは作ったけれど
遊ばない!

 

一つの事にじっくり遊ぶことがなく
あれこれ手はつけるけれども
集中していないようだ。

 

そのような原因の一つとして
1.遊び方を知らない
ということが考えられます。

 

兄弟がいれば
お兄ちゃんやお姉ちゃんの
遊んでいる姿を見て
おもしろそうだなーと思えます。

 

でも兄弟がいない場合
おもちゃがあっても
どのように遊ぶのか 
これをするとどうなるのか

 

ということが予想が付きません。

 

ただの置物になっている場合があります。

 

人のおもちゃを取るのも
誰かがやっているのを見て
おもしろそうだなーと思うから
それが欲しくなるのです。

 

お子様の目線を見ていると
おもちゃの動きに目が行っていることが
わかると思います。

 

ほかの原因の一つとして
2.できるかできないか判断している
ということが考えられます。

 

もし、仮に遊ぶのを見せてあげている
としたら、お子様はそれが自分で
できるかどうかを判断しています。

 

やれる!と思った時に手が出て来ます。

 

この手が出てきたらやりたい!と
いう気持ちがMAXになった時です。

 

その時に奪い取るようにして
夢中になって取り組むでしょう。

 

いかにこの気持ちを掘り起こすかが
大事なので、見せ方は重要です。

 

まだ、自分にはできないと思うと
「プイッ!」とそっぽを向いて
どこかに去って行ってしまうでしょう。

 

自分の力量がわかっているのです

 

3.自分の必要な情報量がわかっている

たとえ、ちょっと触っただけ

 

と思っても、それはそれでよし!と
思いましょう。

 

お子様にとって自分に何が必要かを
図っていることもあります。

 

まだ出会うために模索中ということもあります。

 

でも、これ!と思うものに出会えたなら集中します。

 

その為に、作り方、見せ方、与え方
のコツをつかんで用意してあげたいのです。

今日は初めての
輝きメソッド体験会です。

 

私も初めての講座に少しドキドキです

 

またご報告しますね!

パパとママはこれだけ読めば大丈夫3歳までの褒め方で天才スイッチがオンになる!輝きベイビーメール





オンライン講座でおうちで学べます