モンテッソーリ教育は協調性のない子になるのでは?!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

3歳までに天才スイッチONにする
輝きベイビー育ての専門家 伊藤美佳です
 
インストラクター養成講座を
受けられる方からご質問が
来ましたので共有させていただきます。
 
 
ddddddddddddddd.JPG
ーーーーーーーーーーーーーーー
 
モンテッソーリ教育について少し
ネットサーフしていた時に
とある掲示板で
「個人を大切にするあまりに周りとの
協調性がない子供になる」ということが
書いてありました。
 
 
たしかに、子供のそれぞれの
タイミングに合わせていると
学校などでは協調性がない子供と
思われるような事になってしまうのか?
と少し考えてしまいました。
 
 
まだまだ「協調性」を重んじる風潮が
強い日本です。公立の小中学校に
進学して子供が苦労する事に
ならないか、少し心配になってしまいました。
 
 
先生の経験からみて、個人を
大切にする教育を受けた子供達は
公立学校でも上手くやっていけていますか?
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
実は私も当時はこういった疑問を
持っていたので以下のようにお答えしました。
 
 
さて、ご質問の件よくわかります。
うちの子供たちをモンテッソーリの
幼稚園に入園させるときに
同じように悩み園長先生に旦那と
2度も面談に行ったのを
思い出しました(笑)
 
 
でも、今は子供たちを育てあげてみて
そして一斉保育の幼稚園と
モンテッソーリ教育の幼稚園2つを
勤務してみてまったく問題がない!と
言い切れます。
 
 
それはまず【個】を確立できていないと
相手に思いやりも持てないし
その場の状況判断もできなくなるからです。
 
【個】を確立できた子供は、
自分に余裕があるので
人にやさしくできます。
 
状況の判断ができるので、
どの場面でどのようにふるまったら
よいのかを自分でコントロール
できるようになります。
 
 
言われてやるようになるのと大違い!
ここの差は大きいです。
 
 
自分の軸を持ちながら、自己主張もでき
かつ、協調性を持ちながら
どうやって調整するかを考え
行動していくことが大事です。
 
 
それができるように導くのが教育です。
 
 
モンテッソーリだから指導者全員が
できるということでもなく
しっかりとこの教育ができるか
どうかモンテッソーリとは関係が
ないとも言えます。
 
 
そこまでわかってモンテッソーリ教育を
教えられている人がどのくらいいるのか
現場を色々見てきているので疑問も
感じています。
 
 
お子様にとって最適な道は
自分で選んでいくものです。
 
 
まずは自分がどうしたのか
そして、今状況でどのように
その道に近づくために
何ができるのか。
 
 
子供であっても大人であっても
同じですよね。
 
 
そんな生き方ができるように
自分も子供も成長できたら
幸せだな、と思います。
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
私はモンテッソーリ教育が
考え方の原点になってはいますが
すべてではありません。
 
 
実際に子供とのやり取りに効果的な
言葉はコーチングを学んでから
言葉を知ったのです。
 
 
お子様が自分で状況判断をして
自分の意見を伝えながら
相手とどう折り合いをつけるか
 
 
こういった人間関係が大切ですよね。
 
 
自分の意見を言えずに相手に
合わせるだけでは、ストレスをかかえ
相手主導で振り回され、楽しくも
やりがいも感じなくなってしまいます。
 
 
まずはお子様がどう感じ、
どうしたいのかを聞いて引き出し
そのうえでこの状況でどうしたら
よいのかを決めてもらう
コミュニケーションの仕方が
お子様の考え方、人格を作って行きます。
 
こういった考え方、伝え方なども
輝きメソッドは伝えています。
 
 
 
 




オンライン講座でおうちで学べます