穏やかな子のママが実践している接し方

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

幼稚園で全体を見渡すと
担任によってクラスの雰囲気が
違う事がわかります。

 

そして、子ども達の様子も
担任によって変化することが
わかります。

 

同じお子さんでも担任によって
穏やかな優しい
良いお子さんになったり
キレて荒れて、いう事を
聞かないお子さんになったり
変化します。

 

ということは子どものせいではなく、
すべての出来事が担任の責任
起こっているのです。

 

それは子育ても同じです。

 

同じ子どもでも
親によって育て方によって
子どもが優秀になるか
子どもがダメになるか
違って来ます。

 

恐いですよね。

 

すべてが子どもと関わる
大人しだいなのです。

 

 

 

77777

何か気に入らないことが
あると”キレる”お子さん
その根底にあるのは何でしょう。

 

それは
”自尊心”が育っている
かどうかなのです。

 

人は、自分が大丈夫と思えたら
どんな困難も乗り切って行かれます。

 

どんな失敗も学びの為に
必要だった!と思えたら
前に進めます。

 

落ち込んでばかりいて
前に進めず、余計に落ち込むばかり。

 

こんな悪循環を繰り返していないでしょうか。

 

”キレる”子ども達はこの
自尊心が低いのです。

 

自分に自信がないので
人に気持ちを伝えることを
躊躇してしまい
言えません。

 

 

トラブルにもどう対処してよいか
わからず、我慢して笑って
やり過ごしますが
心には傷が残っていくばかり。

 

言えない、対処できないと
理解してもらえず
否定されるばかり

 

とうとう我慢ができなくなって
攻撃的な態度
出てしまいます。

 

 

そうなると、
自分はダメな子と思い込み
さらに自信がなくなります。

 

 

”自尊心”が育っていれば
キレる必要がなくなるのです。

 

”自尊心”を高めるためにはどうしたら
よいのでしょうか。

 

今やっている頑張りを沢山
見つけて伝える事

 

「できなかった、嫌だった気持ちも
OKと思う」事を知らせる

 

「できなかった気持ちを
代弁して「嫌な気持ちも
そういえばいいのだ」と知らせる事。

 

自分でどちらがいいかを
選ばせる事、
大人が一方的に決めない。

 

キレたら一人静かに落ち着く
場所を与えて、落ち着くまで
そっとしておく。

 

‥等ありますが
何と言っても乳幼児期に
ママがお子さんとの接し方
実際に見て学んでしまうこと
が必須です。

 

妊娠中、生まれたばかり~3歳までの
お子さんのお持ちのママは
今からお子さんの”自尊心”を育てて
”キレない”いつでも穏やかなお子さんに
育てましょう!!!

 

その為のセミナー
開催しています。

パパとママはこれだけ読めば大丈夫3歳までの褒め方で天才スイッチがオンになる!輝きベイビーメール

 





オンライン講座でおうちで学べます