本日は私のお誕生日お祝いを 沢山の方々にして頂きました。 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 思えば、私は大勢の方々に 助けられてここまで来れました。 そして、私にできることしか やっていませ …
「この本を読んでいてハッとさせられた」と コメントまで入っています! 子どもの得意分野を最高に伸ばすメソッドが満載です! https://amzn.to/31HSn6S メルマガ …
モンテッソーリ教育の凄いところは 自分の好きなことに取り組める ということです。 これを全面的に承認してくれているので 人の目を気にすることなく 時間の制限を気にすることなく 自分のやりたいことが存分にでき …
まずはお知らせ・・・ かんき出版担当編集者さんから 「あっちゃんの推薦もらえました~!」と 連絡きました~! 先日、youtube大学で ご紹介頂いた私の本 「モンテッソーリ教育 ハーバード式子どもの 才能の伸ばし方」が …
叱らないで優しく言っても効果なし 何度言ってもやめてくれない なんでも間でも「いや!」の連発 邪魔ばかりされて家事が進まない いつも時間になってもやろうとしない などなど育児の悩みは尽きないですね。 こんな …
中田敦彦さんのyoutubeご覧になりましたか? 今日も第2段で本の内容を 詳しく伝えてくれていました。 何よりも、新しい教育法として 中田さんがこの本を推薦してくれていることが とても嬉しいです。 &nb …
絶対にいや!と頑なに拒む時 あなたはどんな言葉をお子様にかけますか? 実は私たちはお子様にいうことを聞いて 欲しい時には、必ず、理由があります。 早く出かけたい時 早く片付けたい時 早くゆっくりしたい時 などなどほとんど …
お子さんが癇癪を起こすと もうどうにも止まらなくなって こちらもどうして良いか わからなくなりますよね。 そんな時、なすすべもなく 落ち込みませんか? 自分に情けなくて でも子どもにも腹が立っ …
私たちは子どもに失敗をさせないようにと教育をします。 でも、実はこれは子どもの考える力を奪います。 失敗を大いにさせ、 どうしたらよいかを 自分で考えさせることをサポートする これができるとお子様は 自分で考えて判断し、 …
昨日のTVヒルナンデス ご覧になった方はいらっしゃいますか? 「ベストセラー作家が出題 要約図書館!」と題して 3人の著者さんの中で一番に 放送して頂きました! 実はこのオファーは2週間前の1 …