強制しなくても自らやってくれる子になる方法パート2

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

 

歯磨きを羽交い締めに
しないでも楽しくする方法を
皆さまから素晴らしいアイディアを
沢山頂きました!!!

ありがとうございました。

皆さんにシェアさせてくださいね!


=========
歯磨きの楽しいイメージ。

1.鏡を見ながら、どこを
磨いているか見てもらう。

2.歯磨きする時にいつも
「歯磨きしましょ、
シャッカシャカ♪」と同じ歌を歌う。

3.歯磨きの後に絵本を
読むという楽しいイベント
があると流れを作ってます。

私はこんな事をしながら、
何とか歯磨きしています。

 

=========

歯磨きをしたら、
バイキンが逃げていくんだよ!
歯磨きをしたら
ピカピカになって、歯が強くなるんだよ!

またおいしいものが
食べられるんだよ!

歯磨きの後のカッコいい
ぶくぶくが見たいなぁー

など、気持ちが高まる
ことを伝えるのが
いいかなと思いました。

同じことで悩んでいたのですが、
鏡で見せながら磨くと
良いかもです!
歯医者さんの治療のように!

夫かばーばがいる時ならできます。
今日は既に就寝したので
、明日試してみます。

 

=========

 

いつも勉強させて頂いてます!!

元旦に出産予定でこれから
そういった色々な
問題にぶち当たっていく予定です!笑

歯磨きを嫌がってる子には
ママがパパに歯を磨いて
もらっている様子を見せる(逆でも可)
と子どももスムースに
磨かせてくれると何かの本で
読んだことがあって
それは試してみたいなと思ってます!

歯磨きしてもらうことは
怖くないよ嫌なことじゃないよと
見せてあげることが
大事なのかなと思ってます!

上手くいくかはこれからの
お楽しみにしたいと
思ってますが、、笑

 

==========

 

いつも勉強になります!

先日、歯科衛生士さんからの
指導の会があり。。。
正に!

泣いても磨いてください。

虫歯になってしまった方が大変です。

とアドバイスを受けたところでした。

そうなのか。。
と思っておりましたところ
先生からのメルマガ!
タイミング良くて助かりました!

私は、何をしてるのかが
見えたらどうかと思い。
両手で子どもが持てて、
歯が見える様に鏡を
買おうかと思っていました。

強制ではなく、
自主性を育む子育てを
目指しております、
歯磨き1つとっても
大切だと再確認させていただき、
ありがとうございます!

 

==========

 

子どもの仕上げ磨きですが、
ついこの前まで
私もこの問題に
直面していました。

羽交い締めにすると
大泣きされるので、
子どもが何かしている時に
ササッと磨いていました。
すぐ嫌がるので、
ほんの3秒くらいです。

でも最後には、
仕上げ磨き自体を諦めました。

口の中に入れられるのを
嫌がるのは、今の時期だけ、
歯磨きに嫌な印象を
付けたくなかったので、
この時が過ぎるのを
待とうと思いました。

その分、お菓子はあまり与えない、
食事の間隔は空けるなど、
食生活は気を付け、

たまにガーゼで拭き取る
などしていました。

そのためか1歳半の歯科検診では、
虫歯や歯石もなくキレイと
言われホッとしました。

そして、2歳手前くらいになり、
『バイ菌がいるよ。』と話し掛けると、
口を開けてくれるようになり、
ゴロンと横になって
大人しく仕上げ磨き
させてくれるようにもなりました。

仕上げ磨きを無理にしない、
というのは聞いたことがないので、
あまり自信はありません。
他にアプローチの仕方があったのなら、
是非知りたいです。

 

==========

 

我が家は
くすぐりながらします(^^)

 

==========

 

先生こんにちは。
歯ブラシの件、
我が子も2歳前後~半年
くらいまで毎日羽交い締めでした。
言葉がわかるようになってからは、
かなり楽にやらせてくれるので、
時間の経過で慣れただけ?
とも思うのですが、
自分なりに色々試したのを
思い出しました。

 

1.YouTubeで歯磨き動画を
見せながら

2.音を聞かせる
「しゃっしゃって音が正解の音だよ、
出来るかな?(自分でやらせる)→
じゃあ次はお母さんがやってみるね!
しゃっしゃ!聞こえた?
もう一回やってみるね!」

3.(口を閉ざすので)おもしろがって
唇を磨いてみる→
ブルブル音がするので
笑った所を歯ブラシ!

 

逆に「やらなかったら
虫歯で痛くなるよ」
「ピカピカだと気持ちいいよ」など、
未来を想像させることは
理解不能だったようで、諦めました。

 

=========

 

子育てにそんなに自信は
持てていませんが、
小さい頃の仕上げ磨き
だけは自信があります!(*^^*)

歯磨きの羽交い締め、
私も嫌だったので一度も
やりませんでした。



鏡を見せながらとかも
やってみようかと
思いましたが、物理的に
手が足りないと思いやめました。笑

 

私がやったのは、
「笑わせる」です!
視線をタイミングよく
ちょっと動かすだけでも
子どもってよく笑ったので、
なんとか大爆笑を誘い、
大きな口を開けた時に
ササササっと磨くというのを
毎回やっていました。

 

しかもなんとなく
プライドがあったので、
生理的に誰がやっても笑う
「こそばす」のは
やりませんでした!笑

3歳になった今、
そのおかげで歯磨きが好き!
…ということもありませんが(笑)、
あの頃はあれで良かったなぁと
思っています(*^^*)

 

=========

皆さま本当に創意工夫されていて
素晴らしいですね。

 

子どもと言えども
ひとりの人間です。

 

子どもが嫌がったら
強制的に言うことを聞かせるのは
大人のエゴです。

 

相手が納得のいくように
あの手この手を使って
お互いに良い方法を見つけ
すり合わせをしていくことが
子育てです。

 

だから正解はありません。

 

沢山のやり方を考えトライし
他の人の意見も聞いて
他の方法もできそう所から
取り入れてみる・・・

 

親が自ら
姿を見せることこそが
教育なんです!

 

そこを怠らないように
しましょうね。





オンライン講座でおうちで学べます