急に小学校へ通えなくなってしまいました

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

昨日はYouTubeライブに
お越し下さった皆さま
ありがとうございます。

まだ見ていらっしゃらない方は
こちらからご視聴ください。


https://youtu.be/EqZoO_zY0kE

 

ライブの中で、先日募集しました
子育て相談について回答していますが
全部のご相談にお答えできなかったため
メルマガにて随時ご紹介して行きますね。

最も多かったランキングは
『自律したお子様に育てるために』
というテーマでした。

 

皆さま
これからの時代に向けて
お子様が生き抜いて行くために
何をして行ったら良いのかを
関心持たれている事
とても嬉しく思いました。

 

今日のご相談です。

===========

現在小学三年生ですが、
9月頃から急に小学校へ
通えなくなってしまいました。
登校から下校するまで毎日親同伴です。
習い事も1人で行けなくなり同伴。

先日ついにお留守番も心細くなる
ようでできなくなってしまいました。

今まで楽しく遊べていたお友達の
お家にも1人では行けず、
付き添いました。
お風呂も1人では入れなくなり
おんぶで連れて行ってーなどと
甘えてきます。

気が向けばお手伝いをしたり、
弟以外の小さい子には優しくできます。

乳幼児期は何でも自分でやりたがり、
かんしゃくはおこしていましたが
気になるほどではありませんでした。

夏休み後から急にこのようになって
しまい特に何か出来事があった
わけではありません。

さみしい、怖い、不安という気持ちで
いっぱいになってしまうそうです。

どうしたらこの不安な気持ちを
切り替えることができるのでしょうか?

今まで普通にできていたことが
できなくなってしまい困惑しています。

今からでもできる自立への
お導きをお聞きしたいです。

よろしくお願いいたします。

===========

まず、お子様の言動や行動には
必ず理由があります。

もしかして
学校で友達に嫌な事を言われたか
先生に何気ない言葉で傷ついたか
自分が思い通りにできなくて落ち込んだか
又は
今までずっと弟さんがいることで
無意識に我慢してきたことが
ふとしたきっかけで甘えとなって
出てきているか


理由がわからなくても
何かしら原因があります。

でもその原因を追求しなくても
良いのです。

そんな事よりも
今からできる事を考えましょう。


まず、今の落ち込んでいる状態も
OKと言ってあげましょう。


人生には嫌になることも
上手くいかない時も普通に誰でもあります。


それは自分を成長させるために
とても大切な試練です。


大いに経験させてください(笑)

 

そして、上手くいかない時
一番身近な人が一緒の
気持ちになってくれること

これが大事なんです。


寂しいんだね。
怖いんだね。
不安なんだね。
嫌なんだね。

と共感の言葉を
かけてあげること。

 

でも、そこで立ち止まっては
ダメなんです。

 

一緒の気持ちになりつつも
背中を押して行動はどんどん
進めて行きましょう。

 

「今は一人ではできないと
思って行きにくくなってるのね。」

 

「そんな時もあるよね。
どうしたらいいんだろうねー!」

 

とか言いながら支度の手を止めず
一緒に手伝いながら
気がついたら学校に着いて
教室に入ることになってしまった。

 

位の少し強引さで
サポートします。

 

まだ小学生なら多少抵抗しても
ひるまないでください。

 

今からでも十分回復しますし
行けるようになります。

 

そこで、ママが少しでも
弱気になってしまったら
お子様に伝わり、すぐに
後戻りしてしまうでしょう。

 

ママが自分の子育てを
後悔することなく
自分もお子様も大丈夫!!!と
信じて行動して行く事を
お勧めします。

 

最初は学校の先生にも協力を
お願いして、学校に着いたら
すぐに受け止めてもらうようにし
ママはサッサと帰りましょう。

 

その時も「この子は大丈夫!」と
何度も繰り返し唱えてください。

 

本当にどんなお子様でも強いのです。

 

大人が心配すると
そういうお子様になってしまうのですから。

 

その事を信じて明るく進んでいきましょう!

 

この事は自分を信じることに
繋がります。

 

そして、お子様にその事を
試されているということでもあります。

 

どんな時も乗り切れますよ。

 

応援しています。

 

 

さて、そんな弱気になってしまった時
あなたはどのように乗り切りますか?

 

本当に相談できる相手がいますか?

 

小さな出来事も今解決しないまま
流れに任せてしまうと
さらに大きな問題へと
発展していってしまいます。

 

ママが問題を解決できないままだと
お子様も何か困った時
自分で解決ができなくなります。

 

それが社会に出てから
大きく影響を及ぼすのです。

 

それからでは修正が効きません。

 

こういった問題も積み重なると
大きな事件にも発展してしまいます。

 

まずは、小さな問題も
自分で決めてできる事を
やってみる!!!

 

それができるためには
共に学ぶ仲間の存在が必要です。

 

それを作る仕組みを組み込んだのが
クリエイティブマミー講座です。

 

仲間と一緒に自分で解決する力を
つけるための仕掛けをしている講座です。

 

https://www.m.kagayakibaby.org/creativemammy





オンライン講座でおうちで学べます