【ハイハイもできなかった赤ちゃんが今ではIQ152に!!!】

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

輝きベビースクールにいらした時は
5ヶ月のS君

いつも仰向けに寝てばかりで
ズリバイもハイハイもせず
大好きなヨーグルトをそばに置いても

「全然動きませーん(^^;;」

嘆いていたママ

 

そのS君がもうすぐ5歳になります。

 

そして、幼稚園で先日行なった
知能因子評価表がこれです。

 

 

幼稚園の先生にもとても驚かれたそうです。

 

今では

✔️いざという時の集中力がある
✔️自分の好きなこと(レゴ、迷路、1歳の時はパズル等)をやっている時は一人でもくもくとやっている
✔️おだやかなので、お友達みんなと仲が良い(by先生)
✔️話をちゃんと理解して先生の指示通り動いている(by先生2歳なりたて)
✔️気持ちの切り替えが早い

と言われているそうです。

 

IQだけが全てではないですが
このようにバランス良く
育ったのには訳があります。

 

5ヶ月でスクールに参加されたママは
心配ばかりしていました。

 

「どうしよう。この子動かなくて
大丈夫かな?」・・・と。

 

ママが心配していると
心配しているような
何もできない子になります。

 

だから、動きが鈍く
意欲的ではない
ただ体だけが大きく成長して
いくだけのお子様になってしまいます。

 

でも、
実際にママが遊ばせ方を知って
言葉の掛け方を知って
関わり方を知って
具体的にアプローチが
できたので、お子様はそこから
見る見る意欲的に目を輝かせて
成長していったのです。

 

気がついたらストレスのない
楽しい毎日が送れるようになったママ

 

だからお子様はすくすく
そのまんまの自分で
能力を最大限伸ばして
成長していくことができました。

 

その結果、気がついたら

IQが152!!!

となっていたなんて

私も本当にびっくりです。

 

IQ152というのは
東大生の平均IQ132を超える数値です、

============


ちなみに

2017年9月に入会テストを受け、
メンサ会員となった
(メンサとは
全人口の上位2%のIQの持ち主だけが入れる
国際グループ)関口智弘さんは

 

「幼い頃から勉強をしなくても
テストで点が取れ、何をやっても
飲み込みが早かったことから、
自身の中でも

「自分のIQは
高いのではないか」

と感じていたという。

それは社会人になっても、
「入社から一週間で、仕事の要領を
つかめるほど、人より習得が何十倍も
早かったです。ただ、自分が特別な
ビジネスの才能があるとは思っておらず、
単に飲み込みだけが早い
というのは感じていました」と明かした。

とあります。

==============

実はこのS君のママ、今では

本部のスクール講師として

大人気の先生なんですよ!

 

「この仕事がたのしーいい!!!」
ママも輝いています。

 

IQだけが能力ではないのですが
9つの知能からアプローチをしている
S君は人格的にも優れたお子様に
育っているのではないかと
思っています。

 

これからの成長が楽しみです。





オンライン講座でおうちで学べます