おもちゃを散らかすばかりで片づけない子の対処法
3歳までに天才スイッチをONにする
輝きベイビー育ての専門家 伊藤美佳です。
片付ける習慣をつけるなら
片付けるタイミングを見計らって
声をかけることが大切です。
支援センター等遊びに行った時に
おもちゃを片付けずに次の遊びへと
行ってしまう我が子にどうしたら
よいかというご質問がありました。
遊んだら片付ける習慣は
つけたいものですね。
でも、なかなか習慣にするには
難しいと皆、思われています。
お子さんは一瞬のうちに
次のおもちゃに興味を持ちました。
頭の中は次のおもちゃへの
期待感や好奇心で溢れています。
その時にすかさず、
「これ片付けてからにしようね」
と、タイミング逃さず言えたらOK
でも、すでに次のおもちゃに
手をかけて遊び始めたら
それを中断させることは難しいでしょうね。
タイミングを逃さず伝えること
まずこれは大事なことです。
そして、言っても気づかずに
スタスタ次のおもちゃに
手をかけていくなら
まだそのお子さんは
気づくまで成長していない
ということです。
だから、その時はママが
片付けてしまってもしかたがないです。
そして、ママが片付けているのを
振り向いて見ているなら
かたづけなければならないことを
知っている証拠
気づきの段階に成長して来たと
いうことなので次からは
お片付けをづるように
声を掛けていきましょう。
すぐに結果を求めず、
お子さんの気づきがどの位かを
図ることで声のかけ方やタイミングが
違っていきますね。
焦らずお子さんの成長に
合わせた声のかけ方で
ストレスなくしてほしいことを
伝えていきましょう。
あなたにオススメの記事は?
オンライン講座でおうちで学べます