子どもが自分の手から離れてしまう不安を 感じることがありませんか?

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

3歳までに天才スイッチONにする
輝きベイビー育ての専門家 伊藤 美佳です

 

 

子どもが自分の手から離れてしまう不安を
感じることがありませんか?

 

 

生まれて間もない赤ちゃんは絶対的信頼のもとに頼ってきます。

 

だから全面的に保護し、助けてあげなければ生きていかれません。

 

 

母性を発揮し、自分の手中に
あるわが子に一生懸命尽くします。

 

 

自分を慕って頼りにしてくれる

 

 

このような経験は子どもならではですよね。

 

 

でも、少しずつ手が離れ、自分のもとから
去っていくことを感じ始めると
まだまだ自分の手中の中でいてほしい
という気持ちが湧いてきます。

 

 

成人した子どもに対しても時々思うのです
から1年、2年とまだまだと思っている
お子様に対して感じるのは当然の事だと
思います。

 

 

それに気づく事

 

 

そして、そんな自分も認める事

 

 

ここからさらにより良い親子関係が育まれます。

 catch_img20110726

養成講座(現:子育て講座)受講後の生徒さんのご感想を頂きました。
 

ーーーーーーーーーーー

伊藤先生

昨日は有意義なひと時を
有難うございました。

 
 
先生の言葉に、いつも背中を
押されている気がします。
 
私の場合、子供が自立できると
信じきれてないために
私が不安になり、それが子供に伝わり
本当にできなくしているということ、
これが原因な事がとっても多いと
思います。
 
 
突き詰めて考えると、私が子供の自立を
信じきれていないのではなく、
息子がいつかは自立する存在であり、
それがもう始まっているのだと
信じたくないという思いが
私の中にあるのかも知れません。……
 
 
息子の成長を妨げる、
恐ろしい話ですよね。
 
 
でもそういう自分に気づけたのは
先生のおかげですし、そういう自分を
認めることで、また前に進める気が
します。
 
 
その時々のサポー トをするのは
当然ですが、過干渉しないように
頑張ろう、と思います。
(本音はまだまだ赤ちゃん扱いしたい
気満々なのですが)。
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーー
 
 
ご感想をくださったママのお子様は現在
2歳
 
 
おむつもほとんど外れていますし
好奇心旺盛でよく理解できる賢い
お子様です
 
 
スクールやセミナーにいらしていても
話をよく理解してわかっていて
集中して物事に取り組め
自立しているなと感じるのです。
 
 
でも、我が子となると見えなくなってしまうのですね。
 
 
他のお子様と比べることなく
お子様をよく観察し、
昨日よりも少し出来た事を発見することに焦点を当ててみましょう。
 
 
大丈夫!うちの子どもは大丈夫!
 
 
私もこれをいつも念頭に置いて
子育てしてきましたよ。
 
 
 
 
 




オンライン講座でおうちで学べます