癇癪が止まらなくても動じないで!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

3歳までに天才スイッチONにする
輝きベイビー育ての専門家 伊藤美佳です

 

子供がそっくり返って泣いて大変!
癇癪を起したら止まらなくて何を言っても聞かない
エビぞりのようにそっくり返って泣くんです

 

等、ちょうど1歳半位からのお子様の
ママの悩みは尽きません!

 

 

そんなパパやママ達のご参加が多い
叱り方・褒め方セミナー

 

昨日も沢山の方にご参加頂きました。

 17407631_1453992841301778_871084225_o.jpg

泣いて癇癪を起したら、何とかしなきゃと
思っていませんか?

 

いつまでも泣いているのを放っておくと
支障が出てしまうのではと心配ですか?

 

実はお子様は知っています。

 

泣いたらママが構ってくれることを。

 

だから根気よく泣いています。

 

泣かせることに敏感になってオロオロして
しまうパパやママを見抜いてしまうのです。

 

どうぞお子様に泣かれても堂々と
していてください。

 

今、我慢しようと泣いているのね。

 

と、思って冷静に状況判断していくと
泣いているのはお子様の問題だと
わかってきます。
(生理的欲求で泣いている時は別ですよ)

 

やらなきゃならないことと
やりたいことの狭間で揺れているから
泣いているのです。

 

その時は、葛藤する時間をあげましょう。

 

自分で精神をコントロールしなくては
ならないからです。

 

それが自制心を育てます。

 

駄々をこねて、やだやだーと
泣いている時こそ、ママは無視しましょう。

 

絶対その時には顔をみないで目をあわせないでください。

 

そうだよねー。ヤダったのねー。

 

と共感しつつも、
「泣き止んだらママの所においでねー」
ママは自分の事を淡々と進めて待っていましょう。

 

そして、自分で泣き止んで
ママの所に来れたら
「自分で泣き止んで来れて偉かったねー」
その時にギュッとしてあげてくださいね。

 

しばらくはしつこく泣いてこの方法でも
泣き止まないかもしれません。

 

でも、これは根気の問題です。

 

お子様は泣いても相手にされないと思ったら
諦めます。

 

いくら言っても聞かない

 

いくらおだてても癇癪が止まらない

 

こんな時は無視すること
お勧めします。

 

それでもわからなかったら
叱り方・褒め方セミナー
いらしてくださいね。

 

実践方法がわかりますから。

 

来月はすでに残席1
お申し込みはお早めに!

 

 





オンライン講座でおうちで学べます