もっと厳しく叱ればしつけられる?

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

3歳までに天才スイッチONにする
輝きベイビー育ての専門家 伊藤美佳です

 

大阪でのセミナーに来てくださった方
からのメールをシェアします。

 

ーーーーーーー

 

伊藤先生

 
こんにちは。
大阪のセミナーに一度参加させて
頂きました。
 
 
 
さて、本日の怒りについての
メルマガを読み少し思うところが
ありメールしました。
 
 
我が子は1歳9ヶ月の男の子です。
近所の一般的な保育園に通っています。
担任の先生が4人いらっしゃるのですが、
そのうちのお一人からはよく
もっと厳しく叱った方がいいのでは」
というようなご指摘を受けます。
 
最近のおたより帳で私が、
 
「昨日のお風呂では、肌着とシャツを
脱ぎたがらず、結局着衣のまま
入浴しました。笑 
 
 
 
洗い場で遊んでいたので、
(もうすでに濡れていたので)
裸んぼよりも冷えやすいだろうと思い
ザバーっとお湯をかけると、
ドボドボになって張り付いたのが
不快だったのか、脱ぐ?と聞くと
すんなり脱いでくれました。
 
大人の常識とは異なりますが、
子どもなりのタイミングがある
みたいなので見極めて、お互い
ストレスの少ないようにしたいと
思った出来事でした。」
 
と書いた日のその先生のお返事で、
 
「ここはお母さんも心を鬼にして
もらって、子どものタイミングでは
なく、今はこうする時!!ということを
きっちり教えてあげることも大切だと
思います!!保育所ではしてくれるの
で、ひょっとするとお母さんがどこまで
許してくれるかお試し行動に出ている
のかもしれませんね。」
 
と頂きました。
 
怒りというより叱りの分野かなとは
思うのですが…。
 
私としては今のところ、人に迷惑の
掛かかる事・危険な事以外は子どもの
意思を尊重し、子ども自身に選択させようという方針です。
 

「お風呂に入る時は服を脱ぐ」という
事はすでに理解しているところに、
この日だけは子どもなりの理由が
あって脱ぎたくなかった。と考えました。

そして、風邪は引きやすいだろうから
そこは注意しようとは思いましたが、
気持ち悪いと感じたら脱ぎたくなるだろうし、
ここで私が無理矢理脱がせる事はないか、
と考えたのです。
 
でも保育園の先生のおっしゃる事も
もっともだなぁとも思いました
 
おそらく先生は、自由過ぎる、
けじめのない子どもに育つのではと
危惧してくださっているのだと思います。
 
私の今回のやり方では、そのように
育ってしまう可能性が高いでしょうか?
 
私にはどちらがいいのか
わからなくなって相談させて頂いた次第です。
 
 
ーーーーーーーーーーーー
子育てに正解はありません。
やり方も何万通りもあります。
 
これからの時代に大切なのは
正しいやり方を強制するのではなく
色々やってみて自分が心地よい方法を
知る事が大切になっていくと思います。
 
試行錯誤し、創意工夫をし
自分が一番良いと思える行動を取る
 
これを周りの人に言われようと
自分が良いと思えばそれでよいのです。
 
今回の場合はまさに実践されていますね。
 
世の中はまだ今回の保育園の先生の
ご意見のような方が
まだまだ沢山いらっしゃいます。
 
先生はそう思っていらっしゃるだけ。
 
違うと思われたらそれで良いのです。
 
ただ、そう言われた時に反論しても
相手には伝わりません。
 
全く違った価値観の方と意見を交わせても
なかなか分かり合うまでに
相当な時間がかかります。
 
もし、先生に言われても
ありがとうございます
 
とお礼を言ってさらりと流しましょう。
 
自由、けじめの区別は自分が
決めるものです。
 
その状況に一番適した行動は
やってみなくてはわかりませんからね。
 
言ってきかせるより
やらせてみて
感じさせてくださいね。
 




オンライン講座でおうちで学べます