タイから翻訳出版オファーが来ました

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

3歳までに天才スイッチONにする
輝きベイビー育ての専門家 伊藤美佳です

 

ナント、前作の本
「そのイタズラは子どもが伸びるサインです」が
タイの出版社から翻訳出版オファーが来たとの事。

 

とても嬉しく思っております。

 

これを機にシンガポールに支社を出したいと思っています。

 

いよいよ海外進出か?!

 

というのも今長女はシンガポールにて
アジア全般を統括して仕事をしているのですが、
「私の教育法をこちらでは求めているよ!」
と常々言ってくれていました。

 

そんな目論見をしつつ、
今は瑞江の保育園や輝きベビースクールや子育て講座、
そしてこれから活躍しつつあるインストラクター養成にと
毎日忙しくさせて頂いています。

 

そして、今回出版しました
モンテッソーリ流「たった5分で言わなくてもできる子に変わる本」が
企業様の研修に使われていることを
知りました。

 

しかも、今のところ2社様に使われていることを知りました。

 

子育てに向けて書いた本ですが
実は原理原則は同じと見抜いてくださった経営者さまが
研修にこの本を使ってくださっているというのは
大変光栄だなと思うと同時にこれからの時代に
まさに求められているのだと確信しております。

 

なぜか!!!

 

今までの日本の教育方針でいいわけがない!
と思っている方々が今の世の中をイノベートしているからです。

 

私は幼稚園の古い考え方を変える為に
まずは先生から意識を変えることを
実践していた時に、思ったのですが
「まずは否定から入る」

 

これがいつもぶち当たる壁でした。

 

そこを突破するまでにあの手この手を
試行錯誤し、わかったことがありました。

 

皆、変化を恐れているのです。。

 

今までやって来たやり方を守ろうと必死になっている。

 

またそのやり方しか知らないから
新しいやり方に変える勇気がない!
どうしたらよいかわからない。

 

ここで悩んでいることんい気が付きました。

 

そこで私が行ったのは徹底的に
一人一人の先生を肯定する!

 

ということでした。

 

自分に自信を持たせるのです。

 

ここがないと先に進めないと思ったのです。

 

ちょっとしたことでも見逃さず
頑張っていることを見つけて
言葉にして伝えよう!

 

これが私が最初に決めて挑戦したことでした。

 

簡単ではありませんでしたが、
それができると先生方が輝き自分の意見を出し、
イキイキと働き始めるのです。

 

それが子供たちに伝わり
保護者に伝わり、結果幼稚園が活性化し、人気園になりました。

 

こんな単純なことだったんだ、と思ったのですが、
これが意外とできないのです。

 

ですから今子育て講座の生徒さまには
毎日自分OKと思えることを自分で記録していく仕組み
を持ってくださいとお願いしています。

 

その結果、ママたちの変化も半端ないですよ。

 

さて、これからの時代を担う子供達に
必要な教育は一体なんでしょうか。

 

私には見えています。

 

0歳~6歳までの教育の環境が
これからグローバル時代に活躍する
人財を育てる大事な時期だということを
30年以上毎日子供達と関わり
様々な教育法を経験し
自身の子ども3人をも育てあげて
わかりました。

 

まさに「人格形成期」と
呼ばれ人生の土台を築く時期
6歳までがリミットと言われているのは
身体の発達や身体の器官
神経の発達が密接に関わるからです。

 

これが最新の脳科学で解明されて来ました。

 

3歳までにしっかりと脳を育てた後
6歳までにやらなくてはならないことが
実はあります。

 

それがアントレプレナー教育です。

 

・自分の意思でやりたいと思う意欲を注ぐ環境
・それを実践できる時間と承認してくれる大人のいる環境
・自分で決めることを許してくれる環境
・最後までやり抜くことができる見守りをしてくれる環境
・自分の思いを言えた上にしっかりと受け止めてくれる大人の環境

 

これらが揃っていれば
「意欲」「行動力」「決断力」「責任感」「コミュニエーション術」
といった人間が人と関わる中で必要不可欠な能力がしっかりと育ちます。

 

ここまで来て気がつかれましたか?

 

これらの能力を育てるために
いかにそれを育てるための環境が必要だということが。

 

それはまさに子どもと関わる大人の責任です。

 

私はこれからの時代に必要な事は
今までとは真逆だとすら思っているのです。

 

まずはどんなものかと知りたかったら
スタジオに遊びにきてくださいね。

 

いわゆる一般的なお教室とは
全く異質な光景を見られることでしょう(笑)

 

でもね、ちゃんとその理由もお伝えしていますよ。

 

 

 

 

 

 

 





オンライン講座でおうちで学べます