うまくいかないストレスなどで 自傷行為をしているのではと 心配になる

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

3歳までに天才スイッチONにする
輝きベイビー育ての専門家 伊藤美佳です

 

いつもメルマガを読んでくださって
ありがとうございます。

 

ご相談メールが来ていますので
メルマガにてご返信させていただきます。

 

———–
現在七ヶ月の娘がいます。


生後3ヶ月ころから生活リズムを
整えるねんねトレーニングをしています。


今、たたく、振る、引っ張る、が
ブームの娘で、太鼓を叩いたり、
ヘアゴムのひっぱりあいこなど、
本で読んだ内容のおもちゃで遊ぶことが
大好きです!


家事などで、泣いてもすぐには
かけつけられない時や、
すぐに駆けつけることで
泣いたらすぐママが来ると
思わせすぎてもいけないのかなぁと思い、
あらかじめ「お皿を洗ってから
来るからね」など伝えて少し時間を
おいて娘のもとに行き、
「待ってくれてありがとう、頑張ったね」
と伝えるようにしています。


でも時々、上手く寝られないときや、
泣いてもすぐにかけつけられない時に、
娘が自分の右手を振り回して、
明らかに自分の顔をパシパシ叩いていて、
うまくいかないストレスなどで
自傷行為をしているのでは、と
心配になることがここ何日か続いています。

辞めさせたいので、
やりそうになったら何も言わずに
手を握ったり、他のことに気を
らせるようにしているのですが、
見るのがとても辛いし、
自分のやり方がいけなかったのではと
思うこともあります。


今は娘を信じて、たくさん遊んで
いっぱい抱っこして甘えさせて
げたいと思う反面、自立させたい
気持ちもあり、悩んでいます。



同じように自傷行為で悩んでいる
お母さんも他にいらっしゃるよう
だったので、相談させていただきました。


お力を貸していただけると嬉しいです。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

baby-1399332_960_720.jpg

 

本当にバランスって難しいですよね。

 

やり過ぎても自立させられないし
やらな過ぎても自傷行為等に出てくることもある

 

でもね、考えても見て

 

わからないのが普通ですよ。

 

だって、話してくれないのですから。

 

わかりっこないです。

 

どっちなの?と聞きたい位ですよね。

 

でもね、この時にしっかりと
自分のお子様の限度はどのくらいなのかを
知るのに、ちょうどいいんです。

 

練習の時だと思ってください。

 

甘やかしすぎたら、自分から何もしない子になるし


甘やかし過ぎなかったら、寂しくて
自傷行為に走る

 

そうやってサインを出して来て
くれているのですから、
あっバランス悪くなってやりすぎちゃった
なと思ったら思ったら修正すればいいんです。

 

そうやって良好な親子関係を築くために
押したり引いたりするかの匙加減を
学んでいるのです。

 

ここで、人任せにしたり
そのサインを見逃して流してしまうと
お子様の気持ちの汲み取れない親となり
思春期に大変苦労をしますよ。

 

お子様は自分の気持ちをわかって
もらえないので、ママに対しても
信頼しなくなります。

 

自分の事も話さないし
相談もしなくなるでしょう。

 

今、一緒にいてあげられる時に
お子様の気持ちを察してあげるように
練習しているのだと思って
離しすぎたな、と思ったら
一緒にいてあげて
調整していいんですよ。

 

自分の気づきを信じて
お子様にベストな対応を
してあげてくださいね。

 

R.jpg

 

 

 





オンライン講座でおうちで学べます