「やりたい」気持ちにどこまで答えてあげればよいのでしょうか

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

3歳までに天才スイッチONにする
輝きベイビー育ての専門家 伊藤美佳です

 

昨日はInstaライブに313人もの方が
訪問しに来てくださいました!!!

キャプチャ.JPG

本当に勉強になります!
なるほどー!
やってみます!

 

などの前向きなご感想を沢山いただきました。

 

また、ライブ放送しながらも沢山の
ご質問のコメントを頂いていたのですが
Instaは1時間しか放送できず
全てにお伝えしきれず申し訳
ありませんでした。

 

おいおいご質問のお答えをメルマガや
Lineにて配信していきますね!

 

それから観れなかった方から
動画配信はありますか?という
ご要望も沢山いただいています。

 

かんき出版さんがyoutubeに
編集してあげてくださるそうなので
もうしばらくお待ちくださいね。

 

ということで、ご質問も
毎日沢山いただくので、どんどん
配信して溜まらないように
お伝えして行きますね。

キャプチャa.JPG

子育ては心理学でもありますから
一概にこれ!といった正解が
あるものでもありません。

 

私がお伝えしていても
これではできないなーとか
違うのではないかなーと
思うものがあって当然です。

 

出来る限りうまく行った成功例を
お伝えしていきますが、それらを鑑み
ご自分の考え方ややり方に合った
方法を試行錯誤しながら探っていく

 

これが何よりも大事なことですからね。

 

早速いただいているご質問に
お答えしていきますね。

 

ーーーーーーーーー

一歳を過ぎて自己主張が強くなった娘。

 

全てに答えていると、わがままに
なってしまうのではないかと心配です。

 

娘の「やりたい」気持ちをどこまで叶えてあげればよいよか悩んでいます。

ーーーーーーーーー

「やりたい!」という気持ちが
人の生き方を左右します。

 

やりたいことがないと
人生は生きがいのないつまらない
人生になってしまいます。

 

それを尊重しながらも
家の中でのルール
園でのルールなど
その場所での約束事はあります。

 

だから、野放しではなく
お子様に事前に伝えておきましょう。

 

できるだけ広い大きな枠組を示し
のびのびと活動はさせますが
これ以上は無理なんだという
線引きを伝えていないと
お子様自身が混乱します。

 

そこはママがしっかりとメリハリを
持って伝える事が必要ですよ。

 

それを怠るとお子様は自分で
精神をコントロールできなく
なってしまいますからね。

 

具体的な場面でまたご質問があれば
言葉とともにお伝えして行きますよ。

 

 





オンライン講座でおうちで学べます