幼少期の記憶が子育てにも影響します

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

 

先日ののコーチング講座を受けてくださった
方からのその後のご報告を
頂きました。

=======

美佳先生
先日は二日間のコーチング講座
どうもありがとうございました。

週明け、また今日から
保育園帰りの
「イヤーまだ帰らない!」
始まるかなと思いながら
朝仕度をしていた今、
昔の自分をふと思い出しました。

 

どうしていつも
早く帰ろうとしない息子に
イラッとして命令口調に
なってしまうのか。

 

小4のときに習い事が
長引いて、いつもの
歩行者専用ルートではなく
違うルートで帰る
ことにしました。

父の運転だとすぐに
着くし早く帰れると思って、
歩いたことのない車道沿いを
歩き始めました。


でも歩きながら、
車は速いからこのルートで
すぐ帰れるけど、
歩きだとこの道は
永遠に家に辿り着かないと
気づきました。

早く帰れると思って
の行動が完全に
裏目に出てしまって、
パニックでした。

もう真っ暗だし歩いてる人は
ほとんどいない道で、
途中からもう
必死に走って走って、
ようやく家に着くと、
母がいつもより遅いから
迎えに行こうかと
家を出る準備を
しているところでした。

抱きついて大泣きしたの
を覚えています。

…というような
子どもの頃の体験があって、
『早く家に着きたい』
『早く帰らないと』
という思いが
強いのかもしれないと、
いま洗面所で気付きました😅

その時に母に
叱られた記憶はありません。
でも心配をかけた
自分をいまだに
悔やんでいるのかなと思います。

長文ですみません。
自分の思いが分かったので、
ここから息子に対して
どうしてほしいか、
自分にはどんな
働きかけが出来るかを
また考えてやってみます。

===========

ほんのささいな出来事

でも自分自身の心の中で
消化されていない出来事が
未だに日々の生活の中で
影響を及ぼしていることは
沢山あります。

良いことも悪いことも
すべて学びです。

そして、終わったことです。

今の自分にとって成長する為の
経験だったのです。

そう思えば
過去にあったことは
必要だったことなのです。

 

今もし、子育てでお子様に対して
イライラすることがあったなら
過去に消化されていない
思いがあるかもしれません。

 

それに気づけるように
なるのがコーチングです。

 

自分の忘れていた過去の経験

自分の気づかない奥底の気持ち

これらが今の生活の中で
考え方
そして言葉となって現れています。

 

一度
自分を見つめなおす
きっかけを持たれると
イライラ、モヤモヤの原因が
わかるかもしれませんね。

 

私もよく
「今私、何でイライラするんだろう・・・」と
自分自身に問いかけて答えを
探していますよ。

 

原因がわかるとその原因を
取り除く事をすれば良いので
すぐにイライラモヤモヤ
も解消されます。

 

ぜひ、自分の心に
問いかけてイライラモヤモヤの
原因を探してみてね。

コーチングの募集は
7月29日(月)20時から
させて頂きます。

https://www.m.kagayakibaby.org/kagayakibaby-coaching

 

次回のインスタライブ は、
7/29(月) 19:00~

お悩み相談と
体験コーチングご希望を
今回も募りたいと思います。

https://myfm.jp/LjdV2K/rc/624732/anonymous2154

 

またライブで皆様とお会いできるのを
楽しみにしております。

今日もありがとうございます。

 





オンライン講座でおうちで学べます