泣き声を聞いていると私が苦しくなります

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

3歳までに天才スイッチONにする
輝きベイビー育ての専門家 伊藤美佳です

 

またまたメールにてご質問です。

ーーーーーーーーーー

「そのイタズラはこどもが伸びるサインです」
の本を持っており、輝きベイビーメールも
毎日読ませていただいています。
 
突然の相談メール失礼します。
 
現在下の子が1歳5カ月ですが、
離乳食が進む過程で
上の子(現在年少)にかなり手がかかり、
おもちゃを持たせて食べさせる
習慣がついてしまいました。
 
今は炭水化物をあまり食べず、
つい食べないとおもちゃを持たせて
おもちゃをいじらせながらご飯
口にいれて食べさせているのですが、
おもちゃを持たせず本人に積極的に
食べてもらえるようにするには
どうしたらいいでしょうか。
 
おもちゃを持たせないと
大泣きしてテーブルにわざと
頭をゴンゴン打ちつけたりします。
 
ご飯以外のときも、触りたいものを
触られると困るからと手の届かないところに
置くと激しく床に頭を打ちつけて泣きます。
 
「これ触りたかったんだね、
でも危ないからこっちのおもちゃで遊ぼうか」
 
などと声掛けして他のモノを渡しても効果ありません。
 
泣き声を聞いていると私が苦しくなったりします。
対処法をご教示いただけないでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですが
よろしくお願い致します。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーー
 
どんなことでもそうですが
お子様に泣かれても
これだけはやってほしいと思うことは
続けて伝えて行きましょう。
 
 
 
 
習慣になっているものを
変えていくことは大変なことです。
 
でもあきらめないでください。
 
必ずお子様はできるようになります。
 
途中で泣かれてかわいそう・・・と
思わないでね。
 
 
そこで自分ができるように
しつけてもらわない方が
かわいそうなので。
 
人は自分でできるようになりたい
 
と思っていますから
次からは自分でできるように
 
という思いで根気よく伝えていけば
お子様はできるようになります。
 
ひるまずこの子は大丈夫!!!と思って
一人で食べさせて行きましょう。
 
 
具体的には、スプーンやレンゲ
トングなどを使ったり
つかむことを遊びの中で沢山
取り入れてください。
 
 
遊びで道具を使いこなすことが
できるようになると同時に
食事の時間にはおもちゃは
与えません
 
「あなたはもう大きくなったから
おもちゃがなくても大丈夫」と伝えます。
 
そして、一緒にご飯をお皿に盛ったり
小さなおにぎりを一緒に作ったりして
お料理に参加させてましょう。
 
 
それを食べるようにしていくと
自分で作ったものを食べるようになります。
 
ママにも頂戴、と言って
やり取りを楽しんだり
つかみ食べも一緒にやって見せ
ちょっとでも触ろうとしたら
サッとその手を口にもっていって
気が付いたら食べちゃった!という
感じに持っていきます。
 
まずはやってみてくださいねー!!!
 
 

 

パパとママはこれだけ読めば大丈夫3歳までの褒め方で天才スイッチがオンになる!輝きベイビーメール

 





オンライン講座でおうちで学べます