スプーンで食べてくれないわが子に効果的な方法は?

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア

3歳までに天才スイッチONにする
輝きベイビー育ての専門家 伊藤美佳です
 
 
スプーンで食べてくれない我が子
 
色々な方法で試しても
嫌がる子にどうしたらよいのでしょうか?
 
というご質問にお答えしました。
 
 
ーーーーーーーーーーーー
 
美佳先生こんにちは
 
いつもメルマガ、楽しく拝読しています。
本( 「そのイタズラは子どもが伸びるサインです」
http://amzn.asia/d0aS2Wm )も購入し、
一気に読きっていまいました。
掲載しているおもちゃも、日々色々と試しています。
 
明日で1歳7か月になる息子の食事について
アドバイスをいただけないかと思い、メールしています。
 
コップのお水やお椀のスープなどは両手で持って
上手に飲んでくれるのですが、
スプーンやフォークに全く興味を示してくれません。
お皿に盛って出すのですが、未だに全て手づかみ食べです。
 
1歳3か月頃は、順調にスプーンに興味を持ち、
こちらがすくってあげた状態でお皿に乗せたものを
楽しそうに口に運んでいたのですが、
1歳4か月頃から急に泣い て拒否をするようになり
今もその状態が続いています。
 
何度となく、目の前で楽しそうにスプーンを使ったり
ハンバーグをフォークに刺してみたりしたのですが
あまり効果がなく・・・。
 
今は食事の際に、必ずスプーンは一緒に出すものの
息子の好きなように食べさせています。
 
いつかはスプーンを使ってくれるだろうと思い、
特に焦っているという訳でもないのですが、
『息子の成長にとって、親がどう接するのが一番よいのか』
といつも悩んでいます。
 
手づかみ食べは8か月頃からスタートし
ひきわり納豆の粒をつまめるほど指先が器用になっているので
それはそ れで息子の発達に良い刺激になっているのかなとも思いつつ、
手づかみ食べを始めてから1年近くになるので、もう発達段階としては
十分やり切ったともいえるのではないかとも思ったり。
 
ちなみに、食べることはすごく好きで、
遊び食べもあまりなく、いつも食事中は集中してくれています。
量も平均より多く食べると思います。
 
保育園に通っているので、周りの子たちが使っているのを見て
興味を持ってくれるかなと思っていたのですが、
なかなかそうもいかないようで・・・。
 
本に掲載されているレンゲのおもちゃも作ってみたのですが、
最初の1~2回興味を持ってやってみただけで
その 後はあまり見向きもされません。
 
何かアドバイスをいただければ幸いです。
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーー
というご質問に対して私の
お答えした内容です。
 
 
お子さまが泣いて拒否をするということは
必ず原因があります。
 
例えば、お腹がすいていて
スプーンではまどろっこしい
 
というのであれば
最初だけ手づかみ食べで満足させ
落ち着いたところで
スプーンでないと食べられないものを
差し出すとかして
必然的に使わなければならない状態にする
 
等くふうが必要かもしれませんね。
 
まずは嫌がる原因を探り
対処するには
観察が必要ですので
どんなタイミングだったら
スプーンで持って食べてくれるのか
試してしたらどうかな?と思いました。
 
でも今までなさっていらっしゃることは
発達に添ってされているので
間違ってないと思いますよ。
 
素晴らしいなと思いました。
ーーーーーーーーーーーー
 
 
美佳先生 こんにちは
 
 
ご返信ありがとうございます。
早速、いただいたアドバイスをもとに、
ご飯を全部食べたあと、デザートとしてヨーグルトを出して
スプーンですくって渡してみました。
 
すると、自分でスプーンの柄をつかんで口に運んでくれました!
 
まだ自分の力ですくうことはしませんし、
気を抜くと手で食べてしまいますが、
それでも、嫌がらずにスプーンを何度も持って口に運んでくれたのは
すごく久しぶりでした。
自分では子供のことをよく観察しているつもりでいましたが、
「この子はスプーンが嫌い なのだ」
と単純に考え、状況との結びつけができていなかったように感じます。
 
『お腹が空きすぎているから、時間のかかるスプーンを嫌がる』
 
という発想、目から鱗でした。
 
今まで、「●●が嫌だから泣いているのだろう」というところまでは
子供のことを把握できていましたが、
「なぜ●●が嫌なのか」という点を深く考える、ということを忘れていたように思います。
 
 
これからも気長にスプーンの練習をしていこうと思います。
 
ありがとうございました!
ーーーーーーーーーー
 
子育てで必要なのは
できるだけ成功体験をさせること
 
 
自分でできる!と信じさせることです。
 
 
これがどれだけ経験させて
あげられるかどうかで
一生自分に自信を持って
夢や希望に向かって
挑戦し続けられるかどうか
なのです。
 
 
大変であっても
自分の意志でやりたいことを
やりきる経験が
どの人の人生を豊かにして行きますよ!
 
 

パパとママはこれだけ読めば大丈夫3歳までの褒め方で天才スイッチがオンになる!輝きベイビーメール

 




オンライン講座でおうちで学べます